シロクマ手帖

〜ビンの底の方に 残った力で〜


Sayakaです。
デジタル一眼レフ、RICOH GXR、iPhone5で撮った写真でつづる、
美味しいものと日々のこと。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- -
Backe晶子さんのカフェ開業講座
IMGP5040.jpg見てください!
この素敵な空間。

ここは、知る人ぞ知る、
取手にあるベーグルのカフェ、
Backe(ベッカ)です。

完全予約制の自宅カフェ。
本や雑誌にもたくさん載っているので
ご存知の方も多いと思います。


そして私、実は、こちらの
Backeのオーナー、晶子さんが
主催しているお教室に
通っています。

その名も「自宅カフェ開業講座」!

3回で完結する講座で、第1回と2回は上野の分室で行われ、
最終回の3回目は、取手のカフェで開催されます。

雑誌では何度も見ていた空間ですが、やはり実際行ってみると
晶子さんのセンスあふれる本当に素敵なカフェ!!

バシバシ写真を撮りまくってしまいました(笑)
本当はもっと真っ白で素敵な空間なのですが、私の写真の腕が足りず
伝えきれません。。。

IMGP4995.jpgIMGP5050.jpgIMGP5033.jpg

入り口は講義の途中で撮ったので、あとでもう一度撮り直そう
と思っていたのに、忘れてしまいました。。。

IMGP5026.jpg
 晶子さんはスタイリングセンスが抜群。

 椅子とか、小物とか、もう、
 ほんとにかわいいんです。IMGP5020.jpg
晶子さんの旦那様は建築家さん。
ご自宅で設計事務所をされているのですが、こちらのお宅も、
そしてガレージを改装したこのカフェも、旦那様が設計されたそうです。

IMGP5029.jpg
真っ白なカフェの壁は、憧れの漆喰塗り!

入ってすぐに、空気がとっても
クリーンだと感じました。
漆喰はニオイを吸収してくれて、
湿度を調整する性質があるんです。

やはりいいなぁ〜、漆喰。

IMGP5058.jpg
さてさて、晶子さんのレッスンでは、毎回最後に
晶子さんの手作りランチがつくのです!!
これが毎回本当に楽しみ。
晶子さん手作りのパン、とっても美味しいんです。

来月は、晶子さんのパン作り講座も
予約してあります(笑)

IMGP5053.jpg


IMGP5068.jpg
そしていつもお食事の最後には、
晶子さんが挽きたての珈琲を
ドリップしてくれます。

今回はカフェ講座の特典として、
目の前でレクチャーしながら
淹れてくださいました!

とっても良い香り〜〜♪

IMGP5076.jpg IMGP5086.jpg



IMGP5066.jpg
最後に、こちらが、晶子さん。
いつも笑顔でパワフルな
素敵な方です!
お会いすると元気がもらえます。

自前のサロン(エプロン)も素敵。

今回でカフェ開業講座は終了ですが、
私も晶子さんのようにいつか
自宅カフェができるよう頑張ろう!
と思います。


上野のBackeではたくさんのお教室が
開催されているのですが、
「お教室開業講座」なんてのも
あって、とても楽しいので
よかったら冒頭のリンクから
HPをのぞいてみてくださいね。




にほんブログ村 グルメブログ カフェへ
Cafe+Restaurant 19:32 comments(2)
【銀座】HIGASHIYA(和菓子のカフェ)
今日は紅茶の学校の授業がありました。
今日から、来月末の前期試験に向けての試験対策授業!
いよいよ筆記試験&テイスティングテストが近づいてきたー、
とドキドキです。


さて、授業が終わったあとは本日もカフェに行きました。
座っているだけなのに、頭を使うとなぜかお腹が空きます。

今日行ったのは、前にブログにチラッと書いた、和菓子のカフェ
HIGASHIYAさんです。
和菓子のアフタヌーンティーというのが何とも気になって…

銀座から京橋に行く間にあるんですが、暑くて
歩くのがかなりしんどかったです!

でも、店内に入ったらなんとも涼しげな和モダンの空間。

震災以降、営業時間が18時までになっていてギリギリでしたが
なんとかアフタヌーンティーを注文。

じゃーん♪


*写真はすべてiPhoneカメラ使用

ちゃんと2段になってるーー!!
器も素敵です。
サンドイッチの代わりに、ミニおにぎりやお漬物。
そしてかわいらしい和菓子たち。

お茶は5種類から選べるのですが、4人で行った私たちは
みんな違うお茶を頼んでお互いテイスティング♪
私は深蒸し茶にしました。
他には釜炒り茶や…えっと…忘れました(笑)



なんともオシャレ〜


そしてそして!!
本来はここに冷菓としてブランマンジェなどが
付くらしいのですが、今日は品切れになってしまった
とのことで、こちらをつけてくれました…



宇治金時のかき氷ーーー!!
猛暑日にこれは嬉しい!
しかも、練乳のおかわりまでくださり、心遣いも嬉しい☆
これがまた、美味しいのなんのって…
氷も上品だし、なんといってもお抹茶の風味が格別!
甘さ控えめのあずきに、甘い練乳。
あー、最高です。


結局話し込んでしまい、営業時間を大幅にオーバーして
店を後にしました。


紅茶の学校に通うくらいなので、みんなカフェ好きが多く
話が合うので、授業よりもその後のほうが
楽しみになりつつありますが(笑)、テストに向けて
頑張りたいと思います。


そういえば、先週スコーンをくれた、パンの先生を
やっているお友達が、今度は3種類ものスコーンを作って
プレゼントしてくれました!!
ご本人は「試食してみて」と言ってましたが、私にとっては
どう見てもありがたいプレゼント以外の何者でもないです(笑)
食べるのが楽しみです♪


P.S. 日曜日、ゴスペルのライブがありました。
あ、出演する方です。
ここ1ヶ月は毎週練習で集まってたので、少し
肩の荷が下りたと同時にさみしい感じです。
回を重ねるごとにグループのみんなとの呼吸が合ってきて
笑いあり、ちょっぴり涙ありの、素敵なイベントでした。
やはり歌っていいなぁ♪
みなさんお疲れ様でした!


JUGEMテーマ:カフェ・喫茶店


にほんブログ村 グルメブログ カフェへ
Cafe+Restaurant 23:40 comments(2)
パンナさん
久しぶりに、パンナの写真を。

IMGP4947.jpg

夏にむけて少し毛をカットして、シャンプーしてあげました。
耳の周りの飾り毛を短めにしたのでさっぱり♪
カットはザ・適当なので散切り頭みたいになってますが(笑)

犬って、どうして耳の裏の毛だけ長〜く伸びちゃうんでしょうね。
不思議。

IMGP4793.jpg IMGP4835.jpg



IMGP4885.jpg
シャンプーしてもらった後はいつも
大興奮で、「遊んで〜」と
お気に入りのおもちゃを持って来ます。

IMGP4976.jpg

IMGP4944.jpg IMGP4972.jpg

IMGP4969.jpg


 「うをぉりゃぁぁ〜!」
 パンダのぬいぐるみをぶん投げた瞬間(笑)
 パンダが宙に浮いてます。。。


IMGP4949.jpgパンナのベスト体重は、生後5ヶ月
くらいからずっと、1.35kgです。
チワワの中でも小さい方だと思います。
20cm四方のバッグにすっぽり入る
くらいの大きさ。

なので、手足がものすごーく細い。
名古屋名物の手羽先の骨と
同じくらいの細さです(笑)

体重が増えると負担がかかるのか、1.4kgになるともう獣医さんから
「ちょっと太りすぎですね。」
と言われてしまうので、フードの管理をしっかりしないといけません。
1.35kgの体重の子からすると、500gでも大きな差なんですね。
うちの子はものすごーく食欲旺盛なので大変(^^;)
でも、幸いとっても元気で丈夫な子です。

性格は内弁慶で、外では、犬のくせに“借りて来た猫”状態(笑)
とっても甘えん坊で、いつも膝の上にじーっと座っているのですが、
意外とクールなところもあって、こっちが何か作業をしているときや、
夜眠くなると、さっさと自分のベッドの中に入ってしまいます。

犬って、一緒にいればいるほど、飼い主の性格やリズムを理解してくれて
本当につきあいやすくなってきます。
飼い主を見分けているみたいで、私と旦那氏への態度が全然違います。
私が厳しい担当、旦那氏が甘やかし担当になってます(笑)


昔、実家でシェットランドシープドッグを飼っていたのですが、
犬は種類によって全然違った魅力がありますよね。
シェットランドシープドッグは、抜群に頭が良くて、まさにパートナー。
空気まで察する事ができる犬です。
運動神経が良く、牧羊犬のため走り回るのが大好き。
吠え立てて羊を追う犬なので、よく吠えます。

チワワは、いつまでも赤ちゃんのようにかわいくて、まさにペット。
バッグに入れてどこへでも連れていけるし、人間と一緒にいるのが大好き。
運動もあまり必要としないため、家の中で走り回る程度でも大丈夫。
性格にもよりますが、無駄吠えはほとんどありません。
都会やマンションで飼うには本当にぴったりな犬です。

あと、本当かどうかわかりませんが、チワワを飼うと人間の喘息に
良い効果をもたらすらしいんです。
もしかすると、精神的なものも関与しているのかもしれませんね。

IMGP4826.jpg

去年は、秋にパンナを連れて軽井沢に旅行に行ったのですが、
(過去ブログ→わんこ連れ軽井沢旅行その1)
今年もどこか行けるといいなぁ、と思っています。
去年の旅館はすごーく素敵だったのですが、予約がなかなか取れないので
また良い宿を探そうと思います。


JUGEMテーマ:*チワワ*
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
Pet 17:12 comments(0)
成城石井のスコーン
成城石井私のお気に入り。
成城石井のスコーンです。

紅茶専門店とかでスコーンを買うと
焼き菓子のようなお値段になってしまいますが、
こちらは6個入りでお手頃価格。
もう何度も買っていて値段を見ないので
覚えていないのですが、確か
400円弱くらいだったかな?

シンプルな材料で、素朴な味です。
メープルとか、チョコとくるみなんかの
バリエーションもあります。

ひとつだけ言わせていただくと、
工場で作業する人によって違うのか、
割と品質にバラつきがあります(笑)
誤差の範囲内ですが、食感がサックリめの
ときと、少し練りすぎてるな、ってときが
あります。。。
チョコとくるみが入っているもののほうが
生地が締まりやすいせいかサックリしてることが多いです(笑)


おうちでは、オーブントースターで表面がもう少しだけ
色づくまで軽く焼いてから食べると美味しいです。

成城石井には中澤乳業のクロテッドクリームも売っているので、
セット買いが定番です☆


どのカテゴリの日記にしようか迷ったけど、スコーンは紅茶に
欠かせないものなのでTeaカテゴリに入れときます。


にほんブログ村 グルメブログへ


Tea 12:45 comments(0)
【大宮】サブリエ
お友達から、「大宮に紅茶とガレットのお店があるよ!」と
教えてもらって、行ってきました。

サブリエというお店です。
駅直結のルミネ2の3階にあるので、雨の日や暑い日でも便利♪。

何度も買い物で通った事のある通路の奥にあったのですが、
あまりに奥まった場所のため、今まで全然気づきませんでした。


おっ!メニューを見ると、
「日本紅茶協会 おいしい紅茶の店 認定店」
と書いてあります。

何を隠そう(隠してないけど)、私が通っている紅茶の学校って
まさにこの、「日本紅茶協会」主催なのです。
メニューにも、見慣れたロゴが載っていました(笑)

飲み物は数十種類あって、紅茶の種類もたくさん。
お店のオリジナルブレンドが2種と、あとは産地別紅茶、
フレーバーティーやハーブティー。

せっかくなので、オリジナルの、ダージリンとアッサムのブレンドにしました。
こちらはストレート用。
友達は、ミルクティー用のアッサムとウヴァのブレンドを選びました。



アラビアンナイトに出てきそうな形のかわいいステンレスのポットと、
差し湯(2杯目以降に濃くなった紅茶を薄めるお湯)用の小さなポット。
そして、かわいい小さな砂時計が出てきました。
(iPhoneで撮影したものなので見にくくてすみません)

ガレットは、一番定番のコンプレット(卵、生ハム、トマト、チーズ)
トマトが入っていないところもあるのですが、こちらのお店は
入っていました。
個人的に、卵の入ったガレットにはトマトは欠かせない♪


紅茶は、ブレンドを選んでおいて言うのもなんですが、個人的には
やはり産地別の単品種が好きだなぁ、と思いました(笑)

こちらのお店は全席禁煙だし、なかなかくつろげそうだったので
また是非利用したいと思います。


JUGEMテーマ:カフェ・喫茶店
にほんブログ村 グルメブログ カフェへ
Cafe+Restaurant 23:01 comments(0)
スコーンいただきました!
紅茶の学校のお友達から、手作りのスコーンをいただきました!

スコーン

そのお友達はなんと、パンとお菓子のお教室をしているんです。
すでに先生なのに、「今、スコーンの研究中で、作ってみたから食べてみて!」
と、なんとも謙虚な姿勢が素敵すぎます!

そんなわけで、さっそく今日のティータイムにいただいてみました。
今日のお供の紅茶は、アッサムのミルクティー。
やはり、スコーンはミルクティーをがぶがぶ飲みながら食べるのが醍醐味です!
スコーン1個につきミルクティー1杯は消費します(笑)


さてさて、スコーンの感想は・・・

私が作るスコーンとは全然違う!
スコーンっていろんなタイプがありますが、私が作るのは
以前書いたように、どちらかというとサクッほろっタイプ。
甘みも結構あって、お菓子に近いのです。
個人的にはパンのようなモッチリぼわぼわタイプは好きではないのですが、
今回いただいたスコーンは、それとも違う!

なんていうか・・・
粉の美味しさが引き出されていて、しっかりとボリュームはあるのに、
パラっとほどける感じ!
ご本人は「ちょっと、コネすぎちゃったの!」と言っていましたが、
普通はコネすぎるともっと粘りが出て嫌な食感になるのに、
とっても程よい噛み心地でした!
さすがパンの先生だけあって、粉の扱い方が上手なんでしょうね!
そして、しっかり中まで火が通っているけど、色はほんのりキツネ色で、
火の入れ方も絶妙でした。
使うオーブンの性格を知っていないと、火加減って難しいんですよね。

うーん、さすが!!


でも何より、一番嬉しいのは、手作りのものをいただけるということ!
なんだか、手のこもったものをいただけると、心まで染み入る感じです♪
味が美味しかったのでなおさら嬉しかったです(笑)


食べ物って、作り手の性格や想いが不思議とそのまま味や食感に出るんですよね。
ケーキ屋さんで買ったケーキも、
「これを作ったパティシェはきっと気が強いんだろうなぁ」とか、
「完璧主義の人なんだろうなぁ」とか、
「すごくお菓子に愛情を持って作ってるんだなぁ」とか、
食べるとなんとなくわかる気がします(笑)


ちなみに、今回スコーンを作ってくれたお友達のブログはこちらです。
平塚や、小田原〜藤沢あたりでパン教室をされています。
とってもフレンドリーで楽しい先生です♪
お子様連れから結構多めの人数まで対応してくれるので、
お近くの方は是非!



にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
Tea 23:35 comments(2)
リネンのエプロン
ちょっと前ですが、紅茶教室の実習用にエプロンを買いました。
fog linen workというリネンを中心に扱うブランドのもの。
グレーと白のストライプもかわいかったんですが、迷ったあげく、
リネンのナチュラルな色のものにしました。

さてさて、紅茶のテイスティングをするとき、テイスティング用の
大きなスプーンを常に持っていなくてはいけないのですが、
先日の実習のとき、先生のエプロンを見たら胸ポケットがついていて
そこにスプーンをサッと出し入れしていて、「これはいい!」と思い、
さっそくマネさせてもらおうと・・・

IMGP4715.jpg

深いネイビーのリネンでポケットをつけてみました。
この生地は、以前、自由が丘の「CHECK & STRIPE」で買ったものです。
ちょっとしたワンポイントになったかな?
スプーンを使わないときは、ペンなどを入れるのにも使えそうです。
(というか、先生のポケットはもともとペン用かな?)

あと、ずっと名前を書かなければいけないのに書いていなかったので、
消しゴムはんこで名前を彫って、下のポケットに押してみました。
(写真にははんこを押す前のものです)


前にもブログに書いたけど、私はリネンがすごく好きです。
若い頃(まだ十分若いつもりではありますが笑)は、リネンなんて
麻と同じだと思っていた程度だったのですが、年を取るごとに
リネンの良さを実感します。

グレーがかったベージュの色。
ニュアンスのある生地感。
最初は肌に触れるとシャリっとしているのに、使い込むほどに
くったり、とろっとした肌触りになっていくところ。

そうそう、よく、リネンは「育てる」という言葉を使いますが、
買ったところから何度も何度も洗って使って、自分だけの
リネンの感触になっていくのも、醍醐味だと思います。

私は冬もリネンの服を着ますが、特に夏はリネンの良さを実感します。
着ているときはサラっとして涼しく、吸収が良くて乾くのが速い。
(吸収速度はコットンの4倍の速さだそうです)
そして丈夫で、洗濯にも強い。
汚れが染み込みにくい構造の繊維なので、汚れても落ちやすい。
なんて優秀なんでしょう。。。

ヨーロッパの人々が昔から、シーツやキッチンタオルにイニシャルを
刺繍したハウスリネン一式を嫁入り道具にしていたというのもうなずけます。


ちなみに、日本では大きなくくりで“麻”と呼ばれてしまいますが、
私たちがよく目にするゴワゴワした麻は“ヘンプ(大麻)”のことが多く、
“リネン(亜麻)”とは別物なのです!
洋服でも、麻と書いてあるからといってリネンだと思うと
実はヘンプやラミーだった、ということもあるのです。


リネンは、ヨーロッパ原産、とくにベルギーのものが品質が良いといわれています。
アイリッシュリネンも高級品です。
高級なものは、市場価格で1mあたり7千円以上が相場だと思います。
ベルギーリネンで1m 5,000円なら、お手頃、というレベルです(笑)

このエプロンを買った、fogというお店は、リトアニア産のリネンを
主に使っているそうで、リトアニアのものは品質も良くてお手頃。

また最近はリネンの人気が上がっているのか、日本でも良質のリネンが
作られているようです。
さきほど出て来たCHECK & STRIPEさんのリネンも、しなやかで良質だけど
お手頃価格の日本製のものが結構あります。
こちらはだいたい、1mあたり1,500円〜4,000円くらい。
これなら手が出るお値段です。


でも、ちゃんとしたリネンであれば、安いものでも、時間はかかるけど
だんだん風合いは出てくるので大丈夫です。
私は何年も前に無印良品でリネンの枕カバーを買ったのですが、
最初はバリバリした肌触りだったものが、何年も使ううちに
今では一番気持ち良い枕カバーに育ちました。

これからも、リネン、少しずつ増やしていきたいです。


JUGEMテーマ:天然生活 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
Favorite 14:05 comments(0)
ラブリーな赤い実
今日は、うちの父と旦那氏の両親を我が家に招いて、
父の日の昼食会をやりました。

普段は2人分しか料理しないため、急に5人分の食事を用意する
となると、いつも大慌てです。

考えた末、
・ベビーリーフとカイワレ、トロサーモンのカルパッチョ仕立て
・ちらし寿司のまんまるおにぎり
・豚バラ肉とニンニクの芽のオイスターソース炒め
という、和洋中てんでばらばらの折衷料理になってしまいました(笑)

大人数でも慌てない、おもてなし上手になりたいです。。。


さてさて、旦那氏のご両親から、デザートの手みやげをいただいたのですが、
なにやらずっしり重い箱。。。

こ、こ、こ、これは・・・!!!!!


ジャジャーーン!

佐藤錦

超高級さくらんぼ、箱入り佐藤錦では、あ〜りませんか〜〜〜!!!


美しい。。。
神々しいまでに美しい。。。

佐藤錦 山形丁寧に手詰めされてお行儀よく
並んださくらんぼたち。
これが、2段入ってます。
箱には、『特秀』というランクが!


さっそくいただきましたが、
プリッと肉厚、なのにジューシー。
そしてほのかだけどしっかりと感じる酸味と、
「あたしは佐藤錦よ!」と主張するような強い甘み。。。

口にパクッと入れると思わず顔がほころんでしまう。
さくらんぼの力って、すごいです。

赤くて、よく見るとハートの形。
なんてラブリーな食べ物なんでしょう。

さくらんぼ


・・・実は私もさくらんぼを買っておこうかとも思ったのですが、
いろんな意味で買わなくて正解でした(笑)



JUGEMテーマ:今日のおやつ
にほんブログ村 グルメブログへ
gourmet 15:48 comments(2)
ミニミニスコーン


久しぶりに、スコーンを作りました。
考えてみたら家にスコーン用の抜き型がなくて、4cmのものを使ったので
直径と高さが同じくらいのミニスコーンがたくさんできました(笑)


スコーンにつけるのは、もちろん、クロテッドクリーム。
乳製品好きにはたまらない、どっしり重いクリームです♪
日本ではおそらく、中沢乳業しか作っていないと思います。
過去に1度だけ本場イギリスで食べたクロテッドクリームの味は
覚えていないのですが、味、違うのかなー。

クロテッドクリームと一緒にジャムをつけて食べるのが定番ですが、
個人的にははちみつをつけるのがすごく好きです。
今日は、プロヴァンス産のラベンダーはちみつと共に♪


そしてスコーンのお供の紅茶はやっぱり、ミルクティー!
今日は、ケニアのミルクティーにしました。
ケニアは、アッサムと同じようにとってもミルクティーに合う紅茶。
アッサムよりもクセがないので、まろやかなミルクティーになります。



スコーンは、ボールひとつで
できるのでラクチン♪

ちなみに私が使っているのは、
柳宗理のステンレスボール。
薄くてスタイリッシュな
だけでなく、深さがあるので
お菓子作りにはとても便利です。

カードは、パリの道具屋さん
オリジナルのもの。
カーブしている部分がとがっていて
バターを切りながら混ぜるには
とても使いやすいのです。


にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
Tea 16:24 comments(0)
上野駅ナカグルメ
今日は、立て続けに3つもブログを書いています(笑)

以前、上野駅のエキナカにたくさん魅力的なお店が入っている、
という日記を書きましたが、その中で、なんと!
私が以前好きだった中目黒の劇的オシャレな和菓子屋さんが
出店しているのを見つけました。

お店の名前は「HIGASHIYA」さん。
↑サイトからもオシャレさが伝わってくるほどオシャレです(笑)

IMGP4718.jpg
上野の駅ナカでは羊羹とカステラしか
売っていなかったのですが、
今週末に旦那氏とうちの親が集まるので、
お茶受けに羊羹を買いました。

濃茶と大納言の羊羹があり、
何年か前にいただいて美味しかった、
濃茶の羊羹を。
濃い緑色が珍しい、上品な甘さの羊羹です。

こちらは、ちいさいサイズで、
945円。


もう、なんていうか、パッケージがオシャレすぎます。
真っ白の箱に店名の刻印が浮き上がって、紐でさりげなく留めてあります。

IMGP4722.jpg


残念ながら、私が恵比寿に住んでいた頃によく行っていた、中目黒の
お店はもう閉店してしまったのですが、数年ぶりにサイトを見てみたら、
なんとなんと、銀座にお店ができていたのですね!!
しかも、なんとも珍しい、和菓子のアフタヌーンティーなるものが
あるではないですか!!
これはもう、行くしかない。。。
行ったらまたレポートしますね♪


さてさて、上野の駅ナカの話に戻して・・・
最近のお気に入りは、こちら。

シナモンロール。
少しあたためて、上のフォンダンがとろけたところを・・・

IMGP4702.jpg

以前もちらっと書いた、ASANOYAという軽井沢が本店のパン屋さんのものです。

スタバなんかではよくシナモンロールって食べていたんですが、
そういえばパン屋さんのシナモンロールって、シナモンロール自体が
流行り始めた頃に話題になったヴィドフランスのもの以来、
あまり食べていないかも?
と思い、買ってみたら・・・

美味しい〜〜〜!!!
やっぱり、さすがパン屋さん。さすがASANOYA。


それにしても上野エキュート、誘惑が多くて困ります。。。


JUGEMテーマ:グルメ
にほんブログ村 グルメブログへ
gourmet 15:52 comments(2)
Profile
Calendar
S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
<< June 2011 >>
Selected Entries
Categories
Archives
Recent Comment
Mobile
qrcode
Links